ゲーム 家で遊ぶ 趣味

ウィッチャー3を実際にプレイした感想(ネタバレなし)【旅行好きには超オススメ】

ウィッチャー3を実際にプレイした感想(ネタバレなし)

こんにちは、ゆうくんです。

PS4ゲームソフト「ウィッチャー3 ワイルドハント」はもうプレイしましたか?

実際にプレイしてみたので、魅力やオススメしたい人についてまとめました。

ウィッチャー3が気になって、

「プレイしてみようかな」

と考えている人に参考になるはずです。

結論から言うと、

・中世的な世界観で、広いオープンワールドを剣と魔法で冒険するアクションRPG
・旅が好きなら買わない理由がない。世界観が嫌いじゃなければ間違いなくおすすめ。
・気づいたら時間があっという間に過ぎるので、ゲームが時間の無駄に感じる人には向かない

順番に解説します。

ウィッチャー3のあらすじ【どんなゲームか一言で説明】

ウィッチャー3はポーランドのゲームメーカー「CD Projekt RED」が製作したアクションRPGゲームです。

日本語対応のPS4版が発売されています。

海外のゲームらしく膨大なボリュームと設定の作りこみで、クリア後も長く遊べる作りになっています。

ウィッチャー3がどんなゲームか一言で説明するなら、

超ハードコアなゼルダの伝説

です。

ゼルダの伝説からポップさを抜き去ったようなゲームです。

主人公ゲラルトは剣と魔術の力を持つ魔物退治のスペシャリスト、ウィッチャーという存在です。

ゲラルトを操作し、娘のような存在であるシリを探して世界を旅します。

剣や魔法のほか、馬で移動したり石弓を使ったりして冒険します。

「アクションは苦手なんだよね」

という人でも、快適にプレイできるような工夫がされています。

ウィッチャー3はなぜアクションゲーム苦手でもクリアできるのか、解説します。

ウィッチャー3は難しい?

アクションゲームが苦手で、ウィッチャー3をプレイできるか不安に感じているかもしれません。

結論から言うと、難易度調整の幅が広いのでどなたにでもオススメできます。

難易度は4種類から選べます。

難易度はメニュー画面からいつでも変えられるのも嬉しいですね。

僕は結構アクションゲームをプレイしますが、

ノーマルだと回復アイテム余りまくりでした。

なので、アクションが苦手という人でもイージーモードなら問題なくプレイできるはずです。

アクションゲームが苦手、という理由で敬遠してしまうにはもったいなすぎるゲームです。

ウィッチャー3は長編小説のようなゲームです。

なぜ途中で飽きることがないのか、解説します。

ウィッチャー3は飽きる?

ウィッチャー3は長編小説のようなゲームです。

でもストーリーや設定の作りこみがすごいので、続きが気になって飽きることはありません。

海外のゲーム特有のとっつきにくい点は、以下のように考えることでストレスなくプレイできます。

・世界観についての長文資料がある
→最初は流し見でOK ストーリーが進むと国名や人名に慣れてきて、読み返したくなるはず

・ステータス画面が日本のゲームと違いすぎる
→決して見にくいわけではなく、多すぎる情報に慣れてないだけ。 慣れます。

ウィッチャー3のエンディングについて(ネタバレなし)

ウィッチャー3はマルチエンディングです。

会話での選択肢によって複雑に分岐します。

主要キャラクターでさえ途中で死ぬようなドラマティックな展開もあります。

個人的には、

・全員を救うハッピーエンドな選択肢はない
・自分の選択で自分以外の運命が変わる

というのが現実的で、とても好感が持てました。

次に、ウィッチャー3のクリアに必要な時間についてまとめました。

ウィッチャー3のクリア時間はどのくらい?

ウィッチャー3のクリア時間はだいたいこのくらいです。

・メインクエストのエンディングまで
→50時間程度

・サイドクエスト
→100時間以上

サイドクエストといってもメインのおまけのようなものではなく、

一つ一つクオリティが高いです。

大人のアクションRPGという感じですね。

ウィッチャー3はいつでもセーブできるのですきま時間にちょいちょいプレイできます。

ウィッチャー3は歩き回るだけでも十分楽しめますが、

クリア後の追加エピソードについて解説します。

ウィッチャー3のDLCは圧倒的なボリューム感

ウィッチャー3にはダウンロードコンテンツで追加エピソードがあります。

ゲームオブザイヤーエディションを買えば最初から付いているのでオススメです。

ウィッチャー3の追加エピソードは2つあり、それぞれがとんでもないボリュームです。

ウィッチャー3は攻略サイトを見てプレイすべきか

ウィッチャー3のプレイは、

攻略を見ずに、詰まったら参考に見て進める

このやり方がオススメです。

最初から攻略サイトを見ながら進めると作業感が出て物語に入り込めません。

攻略サイトは情報の質と量ここがオススメです。
→こまちゃんの宝箱 https://komakai.info/witcher/

全部のイベント見るためには攻略サイトを見ながら進めなければなりません。

「そんな時間ないよ!」

という人も多いと思います。

ウィッチャー3は全イベントを見て完クリを目指すより、

主人公のゲラルトになりきって1本の長編物語を読み終える

このような感覚でプレイするのがオススメです。

1つのエンディングを見るだけでも、十分に価値があります。

ウィッチャー3の世間的な評価は良い?

ウィッチャー3は賞を獲得している、評価の高いゲームです。

また、Amazonなどのユーザーレビューでも非常に評価が高いです。

実際にプレイしてみて、あえて気になる点を挙げてみます。

・操作感がモッサリしている
格ゲーのような俊敏な動きはできません。

リアルな人間の動き、とも言えます。

・時間泥棒すぎる
ハマる人はとことんハマるタイプのゲームなので、あっという間に時間が過ぎます。

気づいたら朝、ということも多々あるので、ご利用は計画的に。

ウィッチャー3をおすすめしたい人はこんなタイプ

ウィッチャー3をプレイして幸せになれるのは以下のような人です。

・風景を見ながら旅するのが好きな人
・中世ヨーロッパ的な世界で暮らしてみたい人

あてはまる人には圧倒的にオススメできます。

歩き回り過ぎてストーリー進まないという心配まであります。

同じオープンワールドのゲームということでよく比較されるスカイリムとの違いについて解説します。

ウィッチャー3とスカイリム、買うならどちらか

オープンワールドゲームとしてよく比較されるウィッチャー3とスカイリム。

両方とも素晴らしいクオリティですので、何を重視するかで選べばOKです。

ストーリー、世界観
→ウィッチャー3

自由度、没入感
→スカイリム

こんな感じで自分に合った方をプレイすれば幸せになれます。

まとめ

・中世的な世界観で、広いオープンワールドを剣と魔法で冒険するアクションRPG
・旅が好きなら買わない理由がない。世界観が嫌いじゃなければ間違いなくおすすめ。
・気づいたら時間があっという間に過ぎるので、ゲームが時間の無駄に感じる人には向かない

このブログ(亜空間ベース)では僕たち夫婦が日々の幸せを発信していきます。
趣味、お金の勉強、健康に関することが多めです。

-ゲーム, 家で遊ぶ, 趣味

Copyright© 亜空間ベース , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.