目次
アサシンクリードオデッセイをクリアしたのでレビュー
こんにちは、ゆうくんです。
アサシンクリードオデッセイをクリアしたのでレビューします。
結論から言うと、
・古代ギリシア全土が舞台のオープンワールド広すぎ、でも移動はとても快適
・映像や色合いがきれいで、操作性も良く快適
・ボリュームがすごいので、コツコツプレイしたい人向き
解説します。
アサシンクリードオデッセイを実際クリアしてみての評価
アサシンクリードオデッセイの評価を一言で説明するなら、
ゲームとして完成度は高いがボリューム多すぎ
Amazonレビューなどを見ても、だいたい意見は同じ感じですね。
クリアしてみて、確かにかなりボリュームあるなと感じます。
以下の記事で、ボリュームありすぎというユーザーの声を受け止めるとメーカーは言っていますね。
https://jp.ign.com/assassins-creed-valhalla/43595/news/
とはいえ、面白いと感じればボリューム多いのはむしろメリットです。
ゲームとしての完成度は確かなものなので、
とにかく一度プレイしてみることをおすすめします。
アサシンクリードオデッセイが面白いと思うのはこんな人
アサシンクリードオデッセイが面白いと思うのはこんな人です。
・新しい島を見つけて上陸することにワクワクする人
・神話やギリシア世界史に興味がある人
アサシンクリードシリーズですが、
アサシン(暗殺者)ではなく、海賊を体験したい人にとても向いているゲームだと感じました。
アサシンクリードオデッセイがつまらないと感じるにはこんな人
アサシンクリードオデッセイがつまらないと感じるにはこんな人です。
・さっさとゲームをクリアしたい人
最近のUBIが作るゲーム全部に言えるんですが、
さくっとプレイしたい人には向いてません。
逆に、コツコツ積み上げるようにゲームがしたい人にはおすすめできます。
アサシンクリードオデッセイの新システム、選択肢はどうだったか?
アサシンクリードオデッセイでは、シリーズ初となる選択肢システムが採用されました。
クリアしてみて思ったのは、
選択肢のない前作(アサシンクリードオリジンズ)も楽しめたけど、
あった方が主人公をよりリアルに感じることができる
ということ。
ただ、選択肢の中にはエンディングに関わる重要な選択もあるので、
2周目プレイをしないつもりの人は注意が必要です。
アサシンクリードオデッセイのエンディングは1つじゃない
アサシンクリードオデッセイは選択肢システムを取り入れたことによって、
シリーズ初のマルチエンディングとなっています。
家族全員生き残る→ベストエンド
誰かが死ぬ→グッドエンド
自分だけが生き残る→バッドエンド
こんな感じです。
攻略サイトを参考に、ベストエンドを目指した方がいいです。
理由は、
・クリア後に生き残った家族が船員になり、シンプルに強いから
・クリアまでが長いので、2周目プレイをおすすめできないから
アサシンクリードオデッセイのDLCはどんな感じ?
アサシンクリードオデッセイは本編だけでもすごいボリュームですが、
2つのDLC(ダウンロードコンテンツ)でさらに物語を楽しむことができます。
アサシンクリードオデッセイ本編ほどのボリュームはないですが、
本編を楽しめた人は間違いなく楽しめます。
この記事でDLCをお得に買う方法を解説しているので、
ぜひ体験してみることをオススメします。
アサシンクリードオデッセイは課金すると何ができる?
アサシンクリードオデッセイにはDLCの他にさまざまな課金要素があり、
ざっくり言うと
・主人公たちの見た目が変わるもの
・レア装備
・経験値とお金のボーナス
などです。
時間のない人にとって、一番買うか迷うのはボーナスだと思います。
クリアしてみた結論として、
とにかくメインクエストだけをさっさとクリアしたい人以外は
必要ないです。
普通に進めていれば十分にレベル上がるので。
なので、ちょっと進めてみて
楽しいな
じっくりやりたいな
と思ったら買う必要ありません。
アサシンクリードオデッセイのクリア時間は?
アサシンクリードオデッセイのクリア時間は、60時間くらいです。
これはメインクエストを中心に進めた場合で、
サイドクエスト全部やると100時間を超えます。
気になるのは
最短クリアしたい場合、60時間のうちどのくらいサイドクエストやるのか
ということだと思います。
僕は経験値ボーナスなしでプレイして、
クリアまでの60時間のうち、5~6時間サイドクエストをやっていました。
サイドクエストをやらないとメインクエストの推奨レベルに届かないので、
仕方なくやっていました。
ウィッチャー3と比べると、サイドクエストがちょっと単調に感じました。
とはいえ、ウィッチャー3はサイドクエストの出来がすばらし過ぎたので、
比べるのはちょっとかわいそうな気もします。
ウィッチャー3については、以下の記事でレビューしています。
5~6時間のサイドクエストも、
マップを探検するのが嫌いじゃなければ苦痛に感じないはずです。
なので、特にゲームバランスが悪くは感じませんでした。
アサシンクリードオデッセイの難易度による違いは?
アサシンクリードオデッセイは、難易度をいつでも変えられます。
イージーなら、
なんとなく攻撃ボタンを押しているだけでなんとかクリアできます。
アクションゲームが苦手な人でも問題なくプレイできますね。
ハード以上にすると結構な死にゲーになるので、
アクションゲーム好きにも嬉しいゲームです。
ストーリーもていねいに作りこまれているので、
ストーリーを楽しみたいけどアクションが苦手
という人にもオススメできます。
アサシンクリードオデッセイ各エディションの違いと、どれを買うべきか
通常版、デラックスエディション、ゴールドエディション
いろいろあってわかりづらいですね。
超ざっくり言うと、
デラックスエディション→通常版+ちょっとした装備品
ゴールドエディション→通常版+2つのDLC
こんな感じです。
どれを買えばいいのか解説します。
まずデラックスエディションを買いましょう。
通常版とデラックスエディションで値段の差がありません。
Amazonだとデラックスエディションがだいたい4000円です。
次に、2つのDLCは通常版を買ったあとでも買えます。
「シーズンパス」という名前です。
シーズンパスは年に何度か50%オフになるので、その時期に買いましょう。
シーズンパスは50%オフで2500円くらいです。
合計6500円くらいで通常版と2つのDLCを買えます。
まとめ
・古代ギリシア全土が舞台のオープンワールド広すぎ、でも移動はとても快適
・映像や色合いがきれいで、操作性も良く快適
・ボリュームがすごいので、コツコツプレイしたい人向き
このブログ(亜空間ベース)では、僕たち夫婦が家で稼いで生活するための情報を発信していきます。